Ubuntu 16.04 LTS でSambaサーバーを立てるときのメモ事項

自宅でギャルゲ用に使用していたPCが低スペックすぎたのでサーバー化することにしました...

自宅にあるCeleron N3040のPCをギャルゲ用に使用していましたが...重いゲームだと少しカクついていたり、無駄にWindows 10 proをなぜか使っているという状態であったので、サーバー用に変更することにしました。
今回、ファイルサーバーとしてSambaサーバーを立てる際の手順についてまとめようと思います。

HDD/SSDをフォーマットする

パーティションの作成

sudo parted /dev/sdc

GNU Parted 3.2
Using /dev/sdc
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.
(parted) mklabel
New disk label type? gpt
Warning: The existing disk label on /dev/sdc will be destroyed and all data on
this disk will be lost. Do you want to continue?
Yes/No? y
(parted) mkpart
Partition name?  []? KURUMI_NAS
File system type?  [ext2]? xfs
Start?
Start? 0
End? 3001GB
Warning: The resulting partition is not properly aligned for best performance.
Ignore/Cancel? I
(parted) quit
Information: You may need to update /etc/fstab.

フォーマット

sudo mkfs.xfs /dev/sdc1

ファイルサーバーに使用するHDD/SSDを自動マウントするように設定

HDD/SSDの情報確認

sudo blkid

自動マウントしたいパーティションの設定を追記する

sudo vi /etc/fstab

Sambaサーバーの構築

インストール

sudo apt update
sudo apt dist-upgrade
sudo apt -y install samba

共有するディレクトリの作成

sudo mkdir /media/share
sudo chmod 777 /media/share 

ファイルサーバーの設定

sudo vi /etc/samba/smb.conf
smb.comf

# 25行目:以下2行追記
unix charset = UTF-8
dos charset = CP932

# 30行目:必要があれば変更 (Windows側に合わせる)
workgroup = WORKGROUP

# 51行目:コメント解除しアクセス許可IP追記
interfaces = 127.0.0.0/8 192.168.0.0/24

# 58行目:コメント解除 & 追記
bind interfaces only = yes

# 最終行に追記
[Share]# 任意の共有名称を指定
   path = /home/share# 共有フォルダ指定
   writable = yes# 書き込みOK
   guest ok = yes# ゲストユーザーOK
   guest only = yes# 全てゲストとして扱う
   create mode = 0777# フルアクセスでファイル作成
   directory mode = 0777# フルアクセスでフォルダ作成

ファイルサーバーを起動

sudo systemctl restart smbd
sudo systemctl enable smbd  #自動起動設定

以上、自分用のメモになります(‘ω‘ )